Aidia

概要

Aidiaは画像のアノテーションとAI(物体検出、セグメンテーション)モデル構築を行うフリーソフトウェアです。 DICOMに対応しており、DICOMビューアと同等の操作性をもつ画像ビューアとしてもご利用いただけます。

バージョン2より、AidiaはPyQt6とPyTorchを用いた開発に完全移行し、Ultralytics社のライブラリをサポートしました。 抜本的な改良を行ったため、バージョン1.x.xのAidiaとは互換性がないことに注意してください。

主な機能

  • 画像に対する多角形・矩形・折れ線・線・点のアノテーション
  • 物体検出/セグメンテーションAIの自動構築・学習・評価
  • AIモデルのONNX書き出し
  • 学習済みモデルによるアノテーション自動生成

特記事項

  • AidiaはNVIIDA GPUを用いた高速計算をサポートしています。 GPUサポートを有効にするにはグラフィックドライバのインストールが必要です。 グラフィックドライバはNVIDIAの公式サイトからダウンロードできます。
    NVIDIA Driver Downloads
  • 実行ファイルがWindows Defenderにウイルスとして誤検知される現象を確認しています。 例外登録処理を行うなど、状況に応じて対処してください。

ライセンス表示

GNU GENERAL PUBLIC LICENSE (GPL Version 3)

Copyright (C) 2021-2025 Kohei Torii.
Copyright (C) 2016 Kentaro Wada.
Copyright (C) 2011 Michael Pitidis, Hussein Abdulwahid.

Aidia is free software: you can redistribute it and/or modify it under the terms of the GNU General Public License as published by the Free Software Foundation, either version 3 of the License, or (at your option) any later version.

Aidia is distributed in the hope that it will be useful, but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the GNU General Public License for more details.

You should have received a copy of the GNU General Public Licensealong with Aidia. If not, see <http://www.gnu.org/licenses/>.

ダウンロード

Download for Windows
version 2.0.0 (beta)

関連文献

※関連文献に記載している内容は、旧バージョンのAidiaに関するものです。 現在はいくつかの機能が変更されているため、内容が異なる場合があります。

鳥井 浩平 : 医用画像AI開発支援ソフトウェアAidiaの一般公開に関する報告, 徳島大学人と地域共創センター紀要, Vol.34, 19-31, 2025年.

鳥井 浩平, 西村 良太, 誉田 栄一 : 医用画像AI開発支援ソフトウェアを用いた歯科用CBCT画像における下顎管のセグメンテーション, 歯科放射線, Vol.64, No.1, 11-19, 2024年.

リンク

問い合わせ